さてさてみんなが気になる臨床検査技師の初任給
といっても私は自分のしか知らないから参考にならないけどね!
最底辺だったと思う私の初任給を大公開(涙)!!!
基本スペック
当時の私の基本スペックはこちら
- 3年制の短大卒の新卒
- 就職氷河期
- 地元に帰って実家暮らし
- 地元は人口10万人くらいの街
- 最初の10カ月は検査センターみたいなところに勤務
- その後臨時職員として病院に勤務
気になる初任給
最初の検査センターみたいなとこのお給料を覚えてないから
病院で臨時職員として働いてた時の初任給をお伝えするね
確か【時給910円、1日7.5時間勤務、日直・当直あり】だった
約24日勤務していたとすると(当時は土曜日も半日働いてた)
163,800円
これに日直や当直もやってたから180,000円くらいだったかな?
ここから保険とか税金とか引かれて140,000円くらいだったと思う
いくら田舎とはいえ、一人暮らしするには厳しいよね(泣)
実家から通ってたから良かったけど
後悔していること
最も後悔しているのは
どうして若いころからお金を増やす勉強をしなかったのか、ということ
就職したばかりの頃は気づかなかったのよ
なんで全然お金が増えないのか
今は勉強してその理由もはっきり分かるんだけどね
みんなはちゃんと若いうちから勉強して、行動してね
遅いってことはないから
今が一番若いんだからね